2006-01-01から1年間の記事一覧

今年一年有り難うございました!

みなさん!今年一年お疲れ様でした! 私も今やっと(現時刻21:00)今年の仕事納めです~ ここまでやるとなんか?年越しなんてどうでもいいや~な~んて気になりそうになりますが メリハリを付けるにはそれじゃ~いけないのでしょうね? 今年もこんな私…

調子づくなよ!

今年終盤のネタにはふさわしく無いカモ?知れませんが 来年も皆さんに楽しくバイクを乗って頂きたいのでこの手のネタにしてみました。 本来バイクって乗り物はヘルメットを被りしかも運転に集中し 風切り音&エンジン音で自分の世界にドップリ浸る傾向が強い…

拝啓ログ友様・・・なんとか落ち着きました。

ログ友の皆さんご無沙汰です! 新居への引っ越しは12/24に完了し私は現在「パンダの笑顔」と格闘中であります! やってもやっても減らずに参っておりますが間取りも変わり収納スペースも変わりましたから ジグソーパズルを組み込むかの様に収納を考えて…

たまには外して

今日午後から自宅周辺を1時間位masaru号を出し乗りました。 ハイオクガソリンの燃えた後の匂いがほのかに服に残って~ニヤニヤとしてしまう。 先日替えたオイルも相変わらず静かで滑らかにエンジンを回してくれて パワーバンドに飛び込むとホントにスッキリ…

一年中クリスマスの雰囲気

この画像は伊勢湾岸道の刈谷SAの画像ですがSAに観覧車があるのは 日本でここだけでしょうかね? 今年の始めにコジコジさんがネタにしておりましたが珍しいですねここは。 首都圏には大きい名物の観覧車は沢山ございますがここのSAは 一般道からも入れ…

トンネルを抜けると雪国?じゃない・・・

関越自動車道(練馬)~北陸道~日本海東北道(中条)を端から端までキッチリ走ってきました。 画像はいつもの長野方面のルート画像の場合は関越道の藤岡JCTからUPしておりますが 今回は上信越道に行かず新潟方面なので片側2車線になる前橋IC付近からドライ…

寒い夜には湯にでもゆるりと・・・

昨日になりますが岐阜方面からの帰りに中央道上り線の諏訪湖SAエリアに夕食をと思いまして 時間もありましてで休憩も多めに取ってみましたよ。 ここ諏訪湖SAは早い時間に夕食を取らないと観光バスが入って来ると トイレと食堂が大混乱!観光バスの扉が開…

気温差がある冬こそオイル交換

オイルを交換しました。 季節が真冬に入りましたから走行距離に関係ナシで惜しげなく交換しますが 簡単に書けば真冬のコールドスタートはエンジンにとって過酷な条件で オイル性能が低いと内壁を痛め火が入りエンジン停止後の気温が低い事から エンジンの高…

ひらめきました!

夏に始まったお騒がせの建て替えも順調に工事も進み 先日いよいよ内装の色や柄カーテン等を 選ぶまでに至りましたがその分厚いカタログをパラパラと見ていたのですが 防炎や洗濯可能とか便利なモノを絞って行きたいと思いましたが何処か?ピン!と来ない。 …

港が泣いてる・・・

もう先月の半ばの話ですがこのたび45年間にわたり「マリンタワー」と「氷川丸」の 両施設の運営を本年の平成18年12月25日(月)をもち営業を終了する事となりました・・・ 東京タワーは映画や新たに建て替えるとの事で有名な話しですがマリンタワーは なんとマ…

今年の天候に思う

早いもので今年もあと1ヶ月を切りましたがここ最近やっと朝晩の冷え込みが 南関東地方でも「本格的な冬だなっ!?」てな感じになって来ましたよね? 昨日あたりから仕事柄、全国の高速道路の道路情報を確認すると東北方面で 青森、秋田、山形、会津、北陸信越…

寒けりゃ暖かい所へ

千葉県いすみ市~アクアライン経由の首都高湾岸線鶴見つばさ橋までの画像です。 千葉市の房総方面については去年から書いておりますが人気がイマイチなのですが それを逆手に取ると人工的に完璧なリゾートを目的地に期待しなければ 十分満足出来ると思います…

冬の電圧低下は不調の元

ログ友の集い!2にご参加された方には実物をお見せしましたが この画像にある「Panasonic LIFE WINK」なるモノを仕入れて装着しました。 メーカーURL http://panasonic.co.jp/mbi/psb/products/carbattery/lineup/pdf/bc_wink.pdf です。 LED型の電圧計で数…

冬の海岸線を走れば

さぁ~集いも終わり仕事ですよ~!早速ですが千葉県のいすみ市に仕事でした。 今回は京葉道路の千葉東JCT~千葉東金道路~東金九十九里有料道路を使いましたが 昨日と同様に晴れなのか?雨なのか?ワケの解らないお天気でした。 画像は東金九十九里有料道路…

ログ友の集い!2

今回の「ログ友の集い!2は今日の日を迎えるまで何回も天候もめまぐるしく変化し 「走るのか?走らないのか?どっちなんだ~い!」てな感じでしたが 海老名SAの集合だけは最悪雨が降って来ても逃げれば可能だろ?と思い決行させて頂きました。 前回同様に東…

小ネタ最終章?

小ネタシリーズ第三弾。 「フロントステップマウントナット&ワッシャセット」を交換してみました。 このSETは「ステップのワッシャー」をステンレス製に交換するモノで 通常は左右2コずつ使用しますがmasaru号はPAMSのT'sバックポジションKitなので チェン…

ボディーの汚れも気を付けて

最近はスペシャルなモノではなくオリジナルの代用も兼ねて 世間じゃCRキャブやFCRキャブに交換しまくりましたが 使用期間や頻度でキャブの部品精度も下がりますよね 単純に使い込めば各所の消耗もあるでしょうからね・・・ 個人的には当時のTMR-MJN的存在…

オイルプレッシャーSWカバー交換

小ネタシリーズ第二弾!今回はmasaru号にオイルプレッシャーSWカバーの交換してみました。 前回同様に買って一度忘れていたモノを交換して見ましたが今までのモノで 十分カバーされているので交換する事も無いのですが画像の様にゴムが硬化して ヒビが入っ…

秋の叙勲を祝う

ホントはネタにするつもりは無かったのですが久々の感動でしたのでネタにします 実はですね、義理の兄のお父さんが瑞寶単光賞を平成十八年十一月三日に叙勲されました。 三十四年間にわたり警視庁に職務し退官後の数年間は都内の某免許試験場で 免許更新の違…

やり残してしまった事

良くネタにする関越道藤岡JCT~上信越道を更埴方面に進み佐久ICからR141で 山梨県北杜市へ抜ける道ですが、今回は1週間前に通った上信越道の松井田妙義IC付近から 佐久IC下車しR141山梨県北杜市の入り口まで撮影した画像を出します。 この道は私が好き…

片付けなくちゃね!

最近の整備ネタに登場するブツや古いバイクのパンフレットとかの出どこの正体はココです。 2DKを2部屋借りたのですが私の方の一部屋ではこの様に一部屋(DKも)荷物小屋です。 その荷物の数々ですが引っ越し時に段ボールの通りに?だいぶ勉強して頂き…

シートストッパーとシートピン交換

昨日はとうとう北海道や青森で関東甲信越では新潟苗場 岐阜県の飛騨高山地方が初冠雪となりましたよ、どうりで寒いわけだ~! 南関東でも木枯し一号と先日の防寒ネタがドンピシャしたね?さすがに北風が寒い・・・ お風邪やインフルエンザも急激に心配しなけれ…

真冬はすぐそこ

先日みちのく方面に行きましたがこの日は東北道を関東地方と寒さが変化する境目 東北道の那須~白河の区間で外気温度を気にして確認しておりましたが この日は温暖でそれほど変化が激しく無いな?と思っていたのですが 画像の時間16:30過ぎに徐々に暗くなり…

一本で大差を付ける

夏以来タンクを外しシリンダーヘッド周りのホコリを取っておりませんでしたので 久々にmasaru号のプラグの状態&ヘッドのホコリを取って見ました。 前回の集いで皆さんのプラグギャップとコードの引き回しを チラッと見ておいたのですが 皆さんは意識してい…

ハラを覗けば

巷では三連休でしたが私は仕事でした・・・がっ!暇をみて masaru号を街に連れ出して小一時間走って見ましたがその後いつもの様に軽く様子を見て しまおうとしたときに最近ログ友さんの間でオイルパンのネタで盛り上がった事を思い出して 「所で自分のオイルパ…

セントレアに行って来ました

この画像は名古屋市の中心部(名古屋高速)~愛知県常滑市(知多横断道路)ルートですが 名古屋高速は首都高速ほど事故を起こさない限り渋滞は楽でありますが JCTを間違えると首都高速や阪神高速、都市高速等と同様にとんでもないことになるので コレばかり…

気遣うのもバイクの味

今回は先日はログ友さんとログ友の集いで 富士五湖を一周した時にのんびりクルマの流れに合わせ走行中に 信号や渋滞で停車するとアイドリングが時々不安定になり 気温が低く油温が安定せずエンジン回転が安定しないと思われ こういう寒い時期や地域を走る場…

晩秋の昼下がり

画像は私が仕事で良く通る得意の東京~長野方面への中央道の下り線です。 9月と比べ11月も近い事から秋も深まりさすがに20℃前後で日が当たらない日陰や この辺も朝晩の冷え込みが多少はキツクなって来てまいりましたね。 画像は晴れた昼下がりに通過し…

変な目つきの実験

Z系カスタムの方向性は多種多様と以前から書いておりますが 基本中の基本で純正品では現在の道路事情にムリのある部品を 現在に耐える事が出来る様に変更を加えて安全に乗り易くする部分が 所々にツボがありますね? そこでヘッドライトが気になり交換した…

一つ一つがバイクの顔です

この前のログ友の集い!で山中湖にて外国人さんがあちこち指しながらかいちょう号 KZ1000A2の特徴を捉えながらもう一人の外国人の方に説明していたのですが 我に返りそう言えば「Zらしさとは?」と説いて見ると結構見つかるモンですね。 見慣れてしまうと全…