マフラー交換&ラジエター+オイルクーラー塗装

今回はニン吉の大物の塗装も終了しておりますので
この先の総合的なエンジン系統の最終調整前にレストアした関連部品を組みます。

イメージ 1
「デジカメマジック」で引き上げ時は大変綺麗な?車体と思われておりますが こうして接写したりあら探しするとそこは約20年前のノンレストアのバイクですからね。 この通り塗装は剥げて泥とホコリまみれです。 ホレ!ラジエター&オイルクーラーのコアガードも塗料は全て剥げ落ちて「錆色」です。 見て見ぬフリすれば?この色でイイのかな?な~んて思う反面 まぁ~私の性格上許せねぇ~ので塗ります!
イメージ 2
絵ズラはいきなりフェアリングステー外しラジエターステー類の一切を排除し エンジン前面を塗装しフロントパイプを組んだ絵ズラで空冷ならコレで終了って感じですか?
イメージ 3
まず軽く塗装したオイルクーラーをステー下側に装着。 コアの破損や配管からの漏れも無いのは幸です!コレはこのまま再利用。
イメージ 4
お次、コイツもちょいと塗装したラジエターを装着。 裏側の電動ファンの清掃と動作確認しこちらも同様に問題がありませんので再利用します。 この画像を見て解ると思われますが コレじゃ~マフラー脱着がとても面倒で気を遣うか?解りますよね。 やはりマフラー交換はメカに無知な方は大変な事になりそうです。
イメージ 5
まずは修正&塗装済みの110PS仕様のサイレンサー投入 こうやって比較すると出口径が違いますよね?
イメージ 6
また一段と結構キレイになりましたよ! あぁ~masaru号と比べれば?まだまだですけど ニン吉はそれ程キレイにしようと今は思っておりません。 でも引き上げ当初は「下駄バイク」な~んて思っておりましたが だんだんと?愛着が湧いてしかも手間が掛かって来ておりますので コレで雨走行なんか出来るのか?なんか心配・・・ 汚れたら空冷Z系より水冷GPz系の方が構造上~掃除は大変な事になりそうな予感はしますよねぇ? 作業内容:ラジエター+オイルクーラー脱着     :カウルステー脱着 :フロントパイプ+サイレンサー交換+取付    4H(積算時間35H) 使用部品:ガスケツト,エキゾーストパイプホルダ×4 \1,680- :クランプ,クーリングホース×12 \7,518-(累積合計\48,677-)