走り納め。

年末忙しく数日間体調を崩しましたが・・・今は平常モードです。
先日 走り納めにちょいと今年の区切りを付けるべくmasaru号でご近所を散歩しました。
 
大昔にバイクに乗り始めて以来、一番好きになったZ2(あっコレは1)はやっぱ飽きません! 
ただ昔と違うのは?今、この手の旧車が一ジャンルと化して特別なバイクでは無くなった事や
 
この手が新車で走っていたあの頃のナナハンの希少性や強烈なオーラは今では無く
古い一大型バイクであり¥さえあれば?簡単に乗れるイイ時代になりましたし
 
役目を終え解体屋の隅に追いやられたポンコツ時代を知っている身から比較して見れば?
今は夢の様な事情ですよね?乗る方々の情熱とか莫大な投資額とかね。
 
それをサポートする環境やネットでのつながり等、今では沢山あるので今は黄金期なのでしょう
この時代が「旧車」という一つのマーケットとして既に確立されていますもんね。
 
反面・・・この先に流行り廃りで旧車への環境が大きく変化して
一区切りの終焉を迎える、そんな時期もいづれ必ず来ると思います。
 
それは私が騒いでも どうする事も出来ず仕方ない時の流れであり
何でも一度流行ったものはいつかは滅び行く定めにあるのです。
 
イメージ 1
 
貴方の身の回りで過去の流れを考えてほしいのですが
バイクに限らず他のモノでも文化、色や形、ファッションの流行ってあるじゃないですか?
 
新発売時に大人気になり、時間が経ち 次の新たなものへ そしてソレは廃れ 
再燃するモノは何かが違うのだと思いますが 少なからずブームのサイクルがあると思います。
 
廃れてしまい…その時、本当にこの手のバイクが好きか?嫌いか?は乗り手次第
飽きて放出されれば?また回帰し一部の異なった趣味人に渡り地味に落ち着くのでしょう。
 
ちなみに、カワサキZ系のバイクの存在を知ったのは何時ですか?
関わり始めた時期が異なるだけではなくイメージや求める物もおのおの変わりますよね?
 
それがイイ悪いでなく昔からこの手のジャンルはあったけど
こんな「バブルの様なブーム」は無かったと思うし
 
手間と時間、ある程度は自分でトラブルも解決する知識が少なからずいる部分に
イメージで敷居を下げこのジャンルに入りやすくした業界の功罪は少なからずあるだろう。
 
事実、それにより旧車を持ち幸せなバイクライフを送っている方と
不幸なバイクライフで人生観まで狂ってしまう方もいる この差はなんだろうか???
 
そもそも「当時」ってなんだろう?その当時のほんの一部の時代風刺をその時代全てみたいな
捉え方で屈折した当時感を持った背伸びした若い旧車乗りも多い事も非常に残念である。
 
それほどこだわりたいならなぜ?メディアやネット等でやっている当時だけではなく
その時代の空気を吸った方々の話やあの頃を逆検索して研究しないのか?
 
そして今、「旧車」というカテゴリーが社会的に良いイメージだと個人的には思わなければ
そうした部分を後押し擁護している業界やメディアにも問題がある思う事も多々ある。
 
今はブーム絶頂期だろうから車体や部品、工賃も超高騰相場で何でもアリだろうけど
ユーザーが何でも過剰反応し踊らされて飛びつくってソレは異常デスよ。。。
 
冷静な目を養わないとババを引く難しいマーケットでもあるので目利きになる事に
日々努力を惜しんではいけないのだと思います。(一昔前からそうなってしまったので…)
 
で?私はデスが もうコヤツには大きく足すことも引くこともなく淡々と今後は関わって行き
時にちょいと他車種に浮気はしてもZは裏切らない(降りない)と思います。 
 
来年も経年変化で交換するものが出てくる部分をいぢるか?と 
そんな気持ちでまた来年へ!であります。
 
あっもちろんニン吉のレストア?作業もコツコツと…継続したいと思います。
どうか!新旧に限らず「流行」だけで乗らず「信念」で好きなバイクに乗り続けてください
 
イメージ 2
 
そして今年最後のネタでつぶやいた後は?
 
暮れのご挨拶であります。
 
本年も当ブログをご覧頂き 時にコメントや
 
実際にお会いしたりとお付き合い頂き誠に有り難うございました。
 
今年はブログ行方不明者も続出しましたが…それも含め復活もお持ちしております。
 
もうすぐ帰省ラッシュも始まるでしょうけど慌てず余裕を持って
 
今年と来年、日付が一日変わるだけなので焦ってはいけません。
 
カレンダーを1枚めくるだけですからいつもと同じスピードでイイのです
 
交通安全とケンコー第一♪で良いお年をお迎えください。
 
 ではでは、来年もよろしくお願い致します。 
 
 masaru