継続検査

イメージ 1

恒例行事?の継続検査を先日やっと行いました。。。
タイミングが合わないのでバイク屋さんへGo!しようと何度も思いましたけど

でもなーバイク屋さんに持って行って完成後にまた引取りやると?2度手間だし
検査場の1回行く方が早いってのあるので、今回も自分で通しました。

ただ、しつこく書きます。

コレはあくまで私個人の整備記録であって
本来、継続検査は「信頼のおけるバイク屋さん」で。

日常での整備も含め普段から総合的にお願いして
車検時に先の2年間さらなる安心を得る事がもっとも望ましいと思います。

特に、こうした記事を見て検査を安易に考え、仮に継続検査が実施可能のスキルでも
日常整備に自信や確信が持てない方にはユーザー車検は絶対向きません。

ユーザー車検=整備実施者(責任者)はご本人です。
2年後の車体の状況を予想できないで 結果、整備不良を見逃してしまうと
転倒、死亡事故につながりますので普段からの整備は慎重に考えましょう。

イメージ 2

難しい話はコレぐらいにして。

この日は高速でサーっと楽して来ようと思ったら道路情報では事故渋滞・・・
止むおえず下道トコトコで 信号待ちのムワッと来る熱気は
バイクご無沙汰の身に堪えますねー

春先ならばイイけど、3ラウンド目は一番暑い時間帯なので考えモンだ
やはり今の気候を考えると?春、秋がベストな時期かもしれないデス。

イメージ 4
イメージ 5

※毎回、何かが起きる 今回の継続検査のポイントは?

前回の2年前に音量測定を10年超で初めて検査されましたが
結果、基準値以下の96dBでしたので問題はありませんでした。

で?今回は2016/6/1だったか消音機の規制が
上記の様に強化されてコレも対象か?と半信半疑でしたが

お陰様で問題無くPASSしました。

なので、検査内容よりはココ数回は当日のにわか雨にやられそうになって
ギリギリセーフで帰宅するという感じでしたが
今回はそんな天候不安もなく終始晴れで助かりました。

ソレと引き換えに暑さのせいか?出掛ける時にデヂカメを忘れしまい
終始スマホ撮影に萎えてしまい、検査完了後は高速でさっさと帰宅。

天気がイイ高速を走るのは最高に気持ちイイです
久々にバイク乗っててヨカッター!って思った梅雨明けの午後でした。

イメージ 3

そしてお決まりの作業でございますが
あっ 6月→7月になったのは6/Eの満了日を過ぎてしまったんです・・・

こういう事も含めホントはバイク屋さんに前もってお願いすべきですね?
では、また2年後。