イグナイターが...

はぁ~師走で何かと飛び込みシゴトもあるしで
ニン吉の年内ナンバー取得はダメみたいです・・・

今回はエンジンが始動しない原因、スタビライザーがぁぁぁあ!
もとい・・・イグナイターがぁぁぁあ!お逝きになりました・・・

イメージ 1
先日、久々にエンジン始動しましょってメインSW/ON! すると何度セルを回しても火が入らない~弱かったBATTはドロップしてしまいました。 再度充電して元気なBATT搭載してセルSWをON! しか~し症状は同じ・・・ん~お・か・し・い・な・ぁ。 他の機能を確認すると大丈夫だったけど 行き詰まってマニュアルのフローチャートを見ると? 「イグナイターやI/G COIL、ピックUPを見ろ」と書いてあるので見てみましょ。
イメージ 2
まずはイグナイターを外して冬の夜長にトラブルシュート。 国内仕様のマニュアルじゃコネクターのピン数も違うので 逆車用のマニュアル睨めっこして 根気強くテスターで全ピンの抵抗値をチェックしてみました。
イメージ 3
数値から外れていれば交換決定でしょうけど「ネタ」ですからね 無意味ながら全91箇所を測定したので結果を見て下さい。 グラフの右に小さく数値を記号で示しているのでわかると思いますが 最高でも二桁数値の範囲に対し三桁数値の抵抗値がゴロゴロ有りますよね。 コレじゃまともにエンジンが掛かるわけないよなぁ? 回ったとしても点火不安定とかキッチリ回らないカモ?しれません。 なので、火が入らないのは?ココが原因じゃないかと思います。
イメージ 4
と言う事でこのイグナイターは諦めて「獲物」を探してみましょ。 しかし~価格帯に大きな開きが有るジャン??? 確かそうなモノ?を狙うと\20,000-位 とりあえずって感じで仕入れるなら?数百円デスよ? 実勢の平均相場は数千円みたいですけどね。 ちなみに新品部品で取ると?\38,430-!!! なんだこの価値観は??? でもね、機械モノの場合は総じて言える事だけど 安価な物は圧倒的に終わっているし 安くイイモノって 相当自分の中で裏付けや理由が理解できていなければ損をするのがオチ。 使用距離や回転数を上げて頻繁に使ったイグナイターはやはりコワイ。 頻度は少なくとも20年も経過した同様なイグナイターじゃ I/G COIL同様に外観では分からないデスね。 中古を入手し計ってみたら「ハズレ」なんて事も中古なので 最悪は買っても使えないとかを覚悟しなきゃいけないし・・・ なので、割り切りか?新品か?って事になると思いますね?
イメージ 5
そして大胆な?もう一つの選択肢。 I/G COILも新品出来るコヤツは市場最安値で\55,878-。 厳密にはケーブル+プラグギャップがKitに入ってないので 確か?コレ用は\9,000-位したかな?悪魔の様な誘惑がココにも有るねぇ。 でもなぁ~Z乗り達には絶大な信頼があるけど 最初は他車種用も含めですけどちょこちょこ不具合出ていたんですよ。 現在では製品として既に安定してきているでしょうしmasaru号同様に この手にI/G COILごと交換しちゃえば点火系は「完成」デスけど。
イメージ 6
考え方は同じだけど、もう一つはどちらかというとチューニングエンジン向けのモノらしい。 I/G COILやケーブル&ギャップがナシで\47,040-のワンプライスらしい。 評判も良いみたいだけどHPのユーザーの声を掲載されているけど 劣化しきったイグナイターやI/G COILを新品に交換すれば? ノーマルでもかなり性能は「戻る」ので当たり前のコメントもチラホラ見受けられるので あくまで「参考」だからコレが総意とは思いませんけどねイイみたいですね。 それとZ系同様にボーリングしたシリンダーのみで簡単にボアUPピストンとかあるので 将来その手のチューンをやる事がある時にはこちらの選択の方が良いのかも。 後は3000rpm付近で起きるパワーの谷が改善されている方向であればこの選択もイイのかな? ↑のSP-Ⅱも同様ならイイのだけどこちらの方がその辺のチューンが良ければこちらに傾きます。 と、まぁ・・・色々と考えたあげく・・・コレは「妄想」でありまして・・・ 現実は¥を掛けずに効果的な整備がモットーなので中古で解決!無事に再始動出来ました。 この先にもNewタイヤやホイールサイズも変更したいのでなにげに¥はまだまだ掛かる・・・ まぁカム山やロッカーアームのかじりが無かっただけ整備費はだいぶ救われているのですけどね。 この手の故障は出先で同様の事が起きたら? バイク置いて帰って来る事になるだろうから先に分かったし今回はまぁいいかぁ?と。 作業内容 :イグナイターの検査           1H(総作業時間62H) 使用部品 :イグナイター(中古)      \2,000-(累積合計\98,837-)