流用CVKキャブの動作確認

イメージ 1
 
長期間動かしていないのでガソリンは入っておりませんので
残っている揮発したガソリンがどうなっているか?後日OHします。
 
イメージ 2
 
予想通りこの品番を追いかけるとZEP750(初期型)の
インシュレーターでした。
 
イメージ 3
 
このままCVKを使う場合は劣化も含め交換したいところで交換するならば?
後期型(対策品)がイイでしょう。
 
何を対策しているかと?というと、ヘッド側の当たり面が
金属プレート+Oリングで構成されており
Oリング4個増えても価格は数百円なので2次空気混入防止には
コレがイイと思います。
 
イメージ 4
 
各気筒のバルブガイドからのオイル漏れは衝撃で
クラックも入っておらずOKでした。
 
イメージ 5
 
各気筒を上から1→4番で写してありますが右上の品番だけではなく
下側の番号は気筒の番号ということがパーツリストで分かりました。
 
なぜか?分かりませんが番手が逆に組んであります
1番に4番のインシュレーターが組んであるということです。
 
まぁ逆でも付くのか?それとも位置的に逆組して対応しているのか?
ちょっと私には分かりません。。。
 
でもこのインシュレーターさすがは純正品、ヒビは内部にまで達しておりません
甘く評価すればまだ数年使えそうですね。
 
コレを組んだ時にSETで付いていた中古の物?を
同時に使ったんじゃ無いでしょうか?
 
イメージ 6
 
しかし。。。キャブのスロットルワイヤ(タイコ部)が異常にとりづらい・・・
何基も外している中で面倒な部類に入りますね。
 
 
 
作業時間2H
累積時間13H