チェーンアジャスターって

今回はチェーンアジャスターの事なのデスが
この部品も何種類かあるんデスよね?
 
私の今手持ちにあるのは純正とリプロ品の
数種類持っているのでその辺の事を書いておきたいと思います。
 
イメージ 1
 
現状は単純に錆びるのが嫌だからリプロ品のステンレスですが
純正品のモノは鉄製でメッキ仕上げデスけど
 
「オリヂナルにこだわるなら?純正に交換かな?」って
思ったのですけどその前に「重さ」を量ったみたくなりました。
 
この部品はバネ下の部品デスからねこんな古いバイクでも
極端に差があれば運動性能は明らかに落ちるでしょうね。
 
この部品の動きをイメージとして
自分の腕をスイングアームとして考え、手におもりを持ち
 
上下にふれば?1Kgと5Kgのおもりぢゃ動きに差は出ますよね?
明らかに軽いほうが動きはイイ。
 
そのおもりが今回のチェーンアジャスターに相当するので大事かと
重量差はタイヤの路面への追従=運動性能も違うでしょう。
 
イメージ 2
 
3種類用意してみましたが一番上がリプロ品のモノ。
真ん中がZ1/Z2系の純正品。
 
一番下のモノはgogonekochanさんから戴いたZ1000以降かな?
国内はD1系からだろうか?アジャストのネジがM10ですね。
 
イメージ 3
 
単純にねじサイズが上なのでM10仕様が重いのは当たり前デスが
どの位の差があるのか?量ってみたいと思います。
 
イメージ 4
 
どうですか!?「意外な結果」と思いませんか?
ステンレス=重いってイメージがありますが
 
純正品のM8仕様より軽いという結果。
M10仕様はネジがやっぱ重量増をまねいてますけど
 
メーカーがM10にサイズアップした意味もアルのでしょうから
その辺もエキゾーストのスタッドボルト同様に考えたいですね?
 
駆動側に引っ張られる傾向がある様なので
特にアジャスターのネジ部の負担は大きいカモ?知れません。
 
それに「重い!」と騒ぐほどこのSUS製品が重いワケではないので
なんでもリプロ品=悪いというワケでもないのでしょうね。
 
ユーザーがおのおの確かめて 良いモノ悪いモノを
選別する目はちょっと拘りのバイクに乗るので必要なのかもね?
 
イメージ 5
 
今度は部品を立てた状態で外観を比べてみます
がっやっぱこの辺で重量が違うのですね。
 
ネジ山になる部分の厚み=ネジの有効長が少ないですね。
この辺は突き当ての剛性に影響するのかなって思いませんか?
 
ちょっと気になりますね?まぁ今のところコレが原因で
不調を感じたことは一度もございませんがどれがいいのか迷います。
イメージ 6
 
安易さか?拘りか?どっちだろ?さぁ~あなたならどうする。
どうしようかなぁ交換するか?現状維持か・・・
 
コレも次回(来春かな?)タイヤ交換までに考えておきましょ。