下見?に行って来ました!

さてと、今年の集いは長距離が2本決定で
その1本「そうだ神戸へ行こう!」企画の下見に昨日行ってきましたよ。

って言っても相変わらずですが、シゴトの現着地がカワサキワールドのご近所だったワケ。
ホントにこの下見だったら?凄い労力と消費ですよね・・・

強行過ぎて、だって10:00横浜出て翌0:00に戻って来るって
1000Km/1日はシロート様は大変ですし「過労」で危ないデスから。

イメージ 1
画像はいきなり首都圏から350Km超走行後、伊勢湾岸道を渡り亀山JCT草津JCTまでの絵ズラで 休日や旅行シーズンは四日市周辺の自然渋滞は有名ですが平日は通勤時間帯だけ混みますね? 新名神が開通した頃ネタにしましたがココって道幅が広くとても走りやすいです! 反面・・・とんでもない速度で走るクルマも多いのは首都圏の湾岸線並かな??? 危ないあおりは禁止!違反行為!!!しかし~マナーが悪すぎ!最近の高速って。 だから衝突事故は圧倒的に複数台の大規模な事故が増えてますよ!車間距離を開けましょう。 新名神の土山SAは上下線共通で浜名湖刈谷と同じでGSはなんとセルフスタンドなのですが しかも「コーナン」ってトラックSSか?現に大型も燃料を入れてますしね。 しかし流れも良くてねホント!この道のお陰で関西圏への移動は楽になりました。 昔は吹田~京都は永遠に工事渋滞であの頃はホントヂゴクでした。 アレに比べればっ!ていつもあの区間で渋滞すると言い聞かせて耐えております。
イメージ 2
イメージ 3
草津JCT大山崎JCTはココ周辺も渋滞は大小ありますが難所です。 京滋も数年前に接続され首都圏や中京圏でいう大井松田の左右ルートや 日本坂TNの左右ルートみたいな構造に見直されましたがっ でも~去年から日本国(株)の休日ETC\1,000-キャンペーンで意味無いジャン・・・ 利用台数が道の容量をオーバーしっちゃっているんですよね。 反面、圏央道や外環道の建設はプロから言わせれば 絶対必要だし第二東名が不要だという事も言いたいですね。 で?この日はのんびり走れる京滋に回ろうと思いましたがっ! 京滋BPで事故渋滞のナビ情報が・・・そのまま名神で行く事にしました。
イメージ 4
お次、大山崎JCT~吹田JCT周辺です。 ここもいきなり流れが速くなったり遅くなったり読みにくい区間デスね。 そこはガマンして流れの良い車線をキープして通過するのが私のやり方。 本日はネタにと中国道山陽道)方面も宝塚でも考えましたが 混みますしね、六甲から下りて神戸に行くのは~ あまりにも「職権乱用」なので大人しく豊中方面に突っ込みます。 まぁ阪神3号も生田川周辺まで渋滞にナリマスが・・・
イメージ 5
吹田を通り豊中~尼~西宮で名神の終点。 甲子園もかすめます、ココ周辺まで来ると「来たな!関西!!!」って思うんですよ。 この画像の数々をリアルで走りながら体感するとやっぱ雰囲気は首都圏とはちょっと違う! それがワクワクさせるのです。
イメージ 6
最後の詰め!吹田JCT阪神高速3号です。 案の定・・・時間も時間お帰りまえの時刻ですからね仕方ない! ちょっと渋滞して生田川下車して無事現着し任務?完了。
イメージ 7
そして!いつも通るのに素通りだったカワサキワールドへ行ってみました。 平日で雨・・・しかも寒い!これじゃ仕方ないかも知れませんが 人がいない・・・数人しか・・・シャトルバスも一台しかも乗客ナシ・・・ ポートタワーも数年前のマリンタワーを同じく改修工事中。 可哀相だから展望台乗ってあげようかなって思いましたが 過去に上ったとき強風でゆらゆら揺れて不安な気持ちになった事を思い出したので止めました。 そして!肝心のカワサキワールドは閉館数分前だったので「あえて」入り口で。 反面、今年はバイクで来るからな!待ってろよ!ってやる気が出たのでありました!!! やはり明石工場やココのカワサキワールドはカワサキ党員の聖地じゃないかと! メーターを見ると?横浜で満タンにして無給油で500Kmちょい軽トラ君も調子がイイです。 時間も閉館の17:00ちょい前・・・外気温も10℃位ですが港で雨ですから体感温度はそれ以下でした。
イメージ 8
帰りは?すぐ生田川から阪神高速に乗ろうと思いましたが 燃料張らなきゃいけないし魚崎まで渋滞とナビが表示してましたので2国でヒタヒタと。 給油し阪神に乗るのには30分以上掛かりました。 そして行きも気になりましたが 数年前から大阪発動機の「DAIHATSU KYOTO PLANT」の眩しいほどの あの赤々したイタリアの燃え上がる様な太陽、いやネオン?が点いていない事に気付く・・・ 寂しいなぁ・・・ 軽自動車の販売は好調じゃ?でも今はトヨタグループだからコストカットが入ったのかな? 夜中ココを通るとこの先の目的地へあと何時間か?って読むのですよ。 景色で走るリズムを取るってあるぢゃないですか?なんか?狂うなぁ。。。 そして最後の夜のSAは土山SAです四日市が混んでましたので夜食と時間調整です。 ここからノンストップでトコトコと走り続けて日付が変わる頃ETC割引き適用で帰ってきました。 さぁ~あとはいつ行くかですね?既に数名希望者がおりますが来月ご案内しますから 参加希望者はそちらで出撃表明して下さいね!途中、現地合流は調整出来ますのでね。
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php