クランクケース内圧コントロールバルブ

タイトルの通りこの数年で
この手の商品が流行っているみたいで「PCVバルブ」とも言われておりますね?

うんちくは細かくは書きませんが画像はとても簡単、安価に入手したモンです。
一時の「アーシング」のブームがありましたが2匹目のドジョウなのか?

アーシングもアレね・・・あんな太いコードも必要なければ
メインハーネスもGND(-)ラインの接点がサビサビとか直してからでしょ・・・

本線を直してからアーシングとか付けると効果はあると思いますけど
やらないんだろうな・・・あんなワイヤーみたいな線はいらないと思うけど。

バイクが重くなるだけだから機能本位なら2sq(スケア=2mmの径)位の線でも
効果は十分あると思うしこの部品に関しては効果が大きいという
巷のウワサも沢山聞くのでイインでしょうかね?

イメージ 1
コレを付けると?「特に」ビッグシングルやツイン(圧縮比の高い)バイクの シフトダウン時のエンジンブレーキがマイルドになる様な事が よく巷で書かれておりますが減速状態でスリッパクラッチ (バックトルクリミッター)と同様の狙いもあるでしょうか? シフトダウンの衝撃をマイルドにする為にはギア比の変更や バックトルクのコントロールそして今回のクランクケース内圧のコントロール。 他にもコレの装着で巡航中にアクセルを戻した時も エンブレが弱くなる=転がる抵抗も減るのでタイムを削る様な走りだけではなく 燃費向上も期待出来るでしょう。 で?エンジン的にはクランク室内のブローバイガスの流れを ワンウェイの排出とし大気を吸い込まない=負圧をカットする事で結果 急減速がマイルドになるという事デスが確かに効果も確にあるな?と 思ったのデスがそれより私が着目したのは? ホレ!この時期オイルの点検窓に湿気がが混ざって乳化したモノが 見える時がありますよね?負圧が掛からないという事は湿気も吸わないので その辺も抑えれると思ったのデスよ。 但し!問題は・・・巷で売られているモノが安くても\5,000-位? 高いと\50,000-とか!!!高いですねぇ・・・コレじゃなかなか手が出ません。。。 でも、この技術ってクルマも当然採用させているわけで ディーゼル車なんてガソリン車の2倍のハイコンプエンジン(圧縮比21:1位) この部品は「必要」ですし既にガソリン車にも多く採用されております。 そのことをお気付きの方も沢山おりコレはN産純正部品なのですが\***-位で 「わざと」こういう安価なモノを探しちゃいましたけど。 カスタムパーツとしてどうしても見せびらかしたいなら カッコイイモノを買うのがイイ反面、性能本位ならこの手でイイかな?