Rサスのローテーション

先日の雨走行で汚れを一通りキレイにして一息。
「完璧だな」ってハズなのだけど眺めていると?他にもイヂリたい事が出て来るんですね。

イメージ 1
コレは納車され間もない頃に撮った絵ズラですが 今のmasaru号と比べるとやはり初々しい感じが画像から伝わって来るのですが 今も一見ヤレが全然無い様に見えても「思惑通りに」ゆっくりヤレているのですよ。 それと後から手を入れた形跡を残さない様に走って付く以外不要な整備キズを付けない事を 常に焦らずに注意して整備している事も大きく反映されているのだと思います。
イメージ 2
そして先日ですが汚れを落として整備終了と思いましたが 雨走行後ですからついでにチェーン回りもやっておこうと思ってジャッキUPして ふと、ジャッキUP!だとすればですよ? チェーンだけじゃなくてサイドスタンドで停車中に左側のRサスは負担が掛かっているのだから 左右ひっくり返しにしておこうかなぁって思いすぐやる事に。
イメージ 3
Rサス外すとこの通り手が入らない所はまだまだバッちくなっておりました。 そしてサス取付のチタンネジも5年以上経つので折れたらコエぇ~ですから新品交換しました。
イメージ 4
全て組み直して確認したら最後にワイヤリングで仕上げて完成です。 ココを外すのは?今回チェーン張りもしたので次回はタイヤ交換+小加工で外すと思います。 この先の走行距離にもよりますけど無意味に減らす様なタイヤの使い方はしませんので 秋口まではこのタイヤで持ちそうですけどね。
イメージ 5
ココまでやっても~まだ仕掛かった作業が数カ所あります。 Fのステム回りも部品集めて+表面処理に出してサッサと組まないといけませんし・・・ でもmasaru号以外にやる事あるし一度にやらずボチボチやるのが好きなので 次期にやりますのでお時間くださいねぇ~!
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php