脱・エロ紫宣言!

GW後半、しかも子供の日。

皆さん今日は初夏のお天気でバイク日和となりましたね~!

前回のLEDネタ完結編!「脱・エロ紫宣言!」をさっさっとネタ出しますよ。

イメージ 1
前回もこの絵ズラ使いましたが御覧の通り結構エロい色してますね・・・
イメージ 2
この黄色いキャップの付いた方のLED球にさっさと交換しておきましょう(作業画像は省略)
イメージ 3
そしてちょいとライトを外して球換えて~動作確認ヨシ! ん~?確か「黄色」だよね???何で?オレンジ色?電圧が関係しているのかな? まぁ~いいか!今回はコレでいいのだ~!エロく見えなければね。
イメージ 4
※ココでCIBIEミニミニ知識 masaru号のヘッドライトはCIBIEのCL-2ですが現行品ではなく20年近く前の通称「Zビーム」です。 70S~'90Sまで売られていたモノですが 現在はバルブをハイワッテージバルブ(PAMSヘッドランプブースターもアリ)化が可能なので 車検(新規&継続検査)は通りますが反射鏡の内部構造の中心に 「キャップ状の物」が付いておりそのキャップで配光をコントロールするモノであり 当時最新型のライト構造でしたが日本では車検時に55W(車検時はHi60Wですが) 通常のH4ハロゲンランプでは中心光量不足で通りませんでした。 私の学生時代当時にバイク好きは現在のHIDランプを付ける感覚でCIBIE等を付けライトチューンし ノーマルの「シールドビーム」よりコレでも相当明るかったんですよ! CIBIEモトチューン(リレー)と併用しライトチューンし楽しんだものです。 あっコレはくどく書いておきますが「W反射」ではありませんよW反射は=BIOSCARですよ! 最近オークション等でZビームの事を「W反射」と書いて出品されている方がいますが W反射はあくまで内部の反射鏡とバルブがHiとLoの二つあるから 「Bi(バイ)」とは?「二つ、両方」の意味でW反射であり 「Oscar(オスカー)」とは?フレンチでOs「神」とcar「槍」2つの単語から成り立つ名前であり Osは古英語ではOs古北欧語ではAsにあたりどちらも“神”を意味するとの事で carは古英語でgar( ger )であり現在の英語ではspearつまり“槍”を意味で だからこの場合は「二つの神(槍を光線)に例え表現しているのでは無いか?」と思われます。
イメージ 5
イメージ 6
そして完成いかがでしょうか~?誰だ!?エロ紫の方がイイなんて言っている変○は?
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php