カスタムも紙一重です

イメージ 1
イメージ 2
最近仕事が繁忙期なのでバイクを引取に行けず手元に無いのですがストック画像から出して見ます。 PAMSさんスイマセンもうちょいとZ1預かっておいて下さいね! この画像はmasaru号のブレーキですがこのAPロッキード製ブレーキキャリパーを装着するのには 現在ではKit化され販売されておりますがそれでも実際に装着すると3,4枚目の画像の様に Fフォークとディスクローターがギリギリだからこそなのですが装着時にFフォークに干渉する 車両もあるのでその部分の裏側を削り加工した後に付ける車両もあります。 私のは幸いPAMSで選んでくれたカモしれませんが左右1mm以下のクリアランス(隙間)を 確保出来ておりますので加工はされてませんしローターが干渉したキズも着きませんので こういう地味な苦労もこのバイクの細部にも伺う事が出来きますが コレが純正キャリパーならばその辺の収まりはよく3ミリ近く隙間が確保されております Fハブ部に5枚目の画像が解りやすいと思いますがスペーサーでディスクローターを 外側に出しキャリパーセンターとの位置を調整しておりますので単純なポン付けでも無いのです。 見た目はまとまっておりますがRサスも同様のことが言えて2本サスながら倒立なので コイルもチェーンラインに対し数ミリでしか隙間がないのでたるみ等で若干ですがよじれやたるみで 干渉したキズが付いておりますが引きずりながら走っているワケでは無いので構わないのですが カスタムも寸法をミリ単位で取り付けも干渉しない様考えているので コレをいい加減な取り付けをすれば重要保安部品なので危険ですのでよ~く考えるべきです。 チェーンケースが装着不能になるのでチェーングリスを付け走り始めは タイヤやリムスイングアームに飛び散り大変です・・・ また私のRサス上側の取り付け位置が変更されている(レイダウン加工)ので その時点で付けらずRサスのコイルより前の部分でもで何か流用加工か製作して付けたいと 思っていますがコレも一つの悩みであり楽しみでもありますが なにかイイ策はないかな?と実はず~と考えているんですよワ・タ・シ
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php