思い出のバイク(ホンダタクト編)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

昔乗っていたホンダタクトの画像見つかりましたのでUPします。

当時私の地域ではロードパルは便利でイイ乗り物なのですが一部にしかウケず・・・
どうも始動の仕方が格好悪い!まさにチャリンコにエンジン付けたみたいな
カブに次ぐ次世代の庶民派バイクでしたが私の周りでは「ダッセェー」と言われて。

その後すぐ出たヤマハの原付スクーターで一番人気はヤマハパッソルとパッソーラ
ホンダはこのタクト(タクティ)スズキはLOVE、蘭、薔薇だったかな?

チェンジ付きのチョイ乗りはホンダはCB50にモンキー&ゴリラ、DAX、シャリィ
ヤマハはチャッピー&ボビー、GT50とGR50、スズキはバンバン、マメタンとか
それ位しか思い出せませんがカワサキには当時原付は無くKV75&KM90等で
私たちの世代にやっとAR50誕生で人気が出ましたがスクーターは無くコレ位でした。

坂道が多い地域はパッソルではちょっと非力だったしパッソーラはAT2速だったから
変な所で変速し坂道に弱かったので私はその辺を考慮してタクトにしたのです。

初めは駆動するVベルトの「ヒュ~♪」と気持ちいい音がして良い感じだったですが
全開でエンジンを回す事が多い50CCなのでその音もいつしか消えました・・・
現在ははメットインタイプが主流ですが原付スクーター創世記にそんな発想は
出る訳が有りません!この当時は原付はノーヘルOKですから。
(キー下の足元のボックスもオプションで買いました。)

このタクトの失敗談はOILの残量警告ランプがついているにも構わず
「暇な時OIL入れれば良いだろう~?」と思って乗っていた3日後の朝に焼き付き
普段カストロール2T入れていた割りに補充せずにケチった罰でした…
反省しつつ懲りずに~改造の虫が騒ぎ「簡単だから自分でやるか?」と
KITACOのボアUPKitを入れてみました。

但し60CCにもならなかったと思いますので、体感的にもそれほど速くはなりません...それよりパッソルにボアUPKitを組みビックキャブを付けた方が暴れて走り楽しかったと記憶してます。友達はその仕様で下のカバーが付けられなくキャブや補記類がむき出しになりました。

私はその後タイヤをダンロップTT-100(純正INOUE IRCより外径が大きいので加速は鈍くなるが最高速は上がる)を入れたりチャンバー入れたり(これも音だけでしたから直ぐ外し友達に売りました)してみました。

判りますかね?このタクト当時流行ったステップにカーペット敷いたのみに見えますがちょっとした所を変えてあるんですよ、あとは何処か判る方は元所有された方や当時を知っている方ですね!?