イマイチだな~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

あっ~コレ去年、皆さんにお騒がせした建て替えた自宅のSW達です。

先日ネタの「複層ガラス」ですが流石です!結露や曇ることは無く

屋外からの音も静かであります。

住宅全体がさすがに現行品ですから使いやすくしかも省電力!(この足元灯はLEDです!)

リフォームもちょいと考えた時期がありましたが結構割高でいざ建て替える時に

取り壊しを見て色々と建て替えなければダメな部分も

何例か出ましたから結果正解だと思います。

さてこのCWですが~入ると勝手にセンサーがセンシングし蓋が開き

瞬間的に便座の温度が上がる事や

用を足すと(便座から離れると)勝手に流れ蓋が閉まり便座SWも切れる徹底ぶりは

自宅では「有料トイレ」とあだ名がつきましたよ~

浴室も洗面脱衣所は床暖房で浴室は乾燥&暖房が効くユニットが付いているという

進化の凄さは前の自宅に比べ20年以上も違うとこんなに違うモンか?と驚くばかりです。

照明も「約○○%の省エネです」としゃべりメンテ時期が来ると交換時期としゃべるそうで

勿論照度はインバーター技術で無段階に近い10段階照度と見事だな?思わせる照明ですね。

但し!高齢でメカに興味が無い方にはこれだけの機能を覚えるのはどうかな?

と言う疑問も残りますしかし~20年前にこんなモン付けられるのは

お金持ちのお宅しか無い装備でしょうね?

クルマやバイクの進化=コストダウンで最新技術を投入は住宅にも

その波が来ているのだと感じます。

そしてメンテサイクルも長いらしいですがそうなるとですよ!?

とことん便利に使いやすくしたいのが私の性分でしょうか?

メカ好きにはたまらん課題ですな~

画像の通りSWが大きいと言うことは誰にでも使いやすい事でありイイ事では有りますが

もう少し!あと一ひねり出来ないモンかな?と1ヶ月住んだ感想であります。

例えばこのSWじゃなく「名称を書いてはめる事が出来るSW」とか?

「緑のパイロットランプが全部付いている方が分かりやすいだろ?」とか?

トイレもそこまで自動なら換気ファンとか照明も人体センサー付き

とかにしたらイイじゃん!な~んてね。

masaru号も先日同調を取りましたが(次回ネタにします)コレでまたメンテ予定も無いので

「自宅をいぢる」のもアリだな!右肩、肘も相変わらずだし・・・

早速バラして品番から探しだしグレ~ドUPしてみたいと思います。

次回ネタ題名「ちょいカスタム自宅編」ですかね?
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php