あっ!ヤバイ!

イメージ 1

昨日の出来事で仕事車30万キロ超えの軽トラが走行中
バッテリー警告ランプが点灯したんです!

この時あなたはどうしますか?
車の知識やご自分である程度整備が出来る人はすぐ解ると思いますが
ほったらかしてまぁ1時間後か10Km位走れば・・・確実に止まります。

ランプ点灯はオルタネーターの故障で
距離が距離だからブラシだけじゃ無くASSY交換かな?
このランプ点灯後どういう運転、処置が出来るかで大きく変わりますけど

修理費、時間、手間、最悪立ち往生し渋滞を招く等だいぶ差が出ます
辛いですよ~交通量の多いところや高速道路での故障は。

この状態は通常はエンジンが掛かればオルタがエンジンからのベルトで
駆動/発電しながらバッテリーを充電しエンジン点火したり灯火を補う事
バッテリー充電にももちろん供給されるので

オルタが故障すれば?
バッテリー容量内だけで消費させながら走行するので
上記ぐらいの走行使用後エンジン停止です。

こうなったら即最寄りの修理工場に持ち込むか?偶然戻れそうな出先から
どうしても自走で帰りたいならカーナビなんて即消して!
エンジンを高回転に回さず、極力ウィンカー(ストップランプ)エアコン
(ファン)ワイパー等使わず信号待ちもブレーキランプを点灯させず
サイドブレーキで信号待ち等電気は使わない事
貴重なバッテリーを極力つかわない省電力化に徹した走りをする事で帰る事。

最終手段ではバッテリーを買い込み使い切っては交換しながら
走りきるしかないです・・・JAF要請と秤にかけて下さい。

他にブレーキランプのインジゲーターの点灯は
パッド交換時期や液漏れや不足等と想定できるかもしれませんが

走行中にバッテリーランプやエンジンチェックランプ点灯は
あまり出会す故障ではない故に即異常を判断し対応したいものです。

どちらも頻繁にこういう事態は起きない様にある程度の年数や
距離を走ったらタイミングを逃す事無く交換して下さい。