軽でも30万キロ持つのです

イメージ 1

イメージ 2

とうとう昨日、私の仕事で使う軽トラが30万Kmに達しました。
今週のシゴトは信越方面が3回でした。
個人的には名古屋3連発の方が楽かな?

年間平均7.5Km走ることになりますが
もっと仕事を取ろうと思えば9万Km位は走ってしまいます。

4年で減価償却という事もあり先月でちょうど4年目ですから
来年は交換を考えなければなりませんが

ここまで大きなトラブルで出先で止まった事も一度もなく
よく走ってくれました。

さすがに車体の塗装は塗膜が薄いせいもあり屋根と
小さなボンネットが艶もなくガラスも石はねでもう2回交換してますし
フロント回りは凹みや小石、砂でガサガサです。

衝突事故を起こせばこんな薄っぺらな車なので即全損ですから
気を付けてぶつけず乗って来ました。

エンジン関係もノンOHで
クラッチを19万Km時に1回交換のみです
ただタイミングベルト&テンショナーは最近交換し3回目になりました。

ヘッドは熱で歪みが出てエアーを最近噛み始めたのか?
オーバーヒートランプがやかましいのでガスケット交換し

後は意外にも日頃の洗車と点検と走行距離に応じた消耗品&油脂類のみで
ここまで来ちゃいました。

良くエンジンオイルに拘りますがこれは特別いいモノを使用してはいませんし
粘度もわざと軽く省燃費を狙うため指定が10W-40に対し
10W-30の柔らかめのオイルを使用してきました。

油膜切れでエンジンが傷んだ形跡も何ら有りませんし水冷エンジンな場合は
キチンとラジエター液量と電動ファンが機能していれば
サーモスタットで適温を管理されているのでそれ程神経質にならなくても
キチンとメンテナンスサイクルに応じオイルを変えれば
これだけ走る事が出来る証明でもありますね。

皆さんも正しく操作し日頃からマメの点検でこんな貧弱な軽貨物車でも
こんなに持ついい一例だと思います。

今でもこの軽ワゴン君は若干出力は落ちてますが全開で走ればちゃんと
新車時の最高速は十分出ますからね。