青山一丁目で なんだか大騒ぎ?

イメージ 1
 
午前中にちょっと通りかかると?HONDAの本社がなんだか騒がしかった。
とりあえず1枚捕獲して帰宅。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
柱にも書いてあるけどM/(N-BOX SLASH)っていう新車発表だったらしい
この手法、新しいような?昔あった様な?やりかたですね。
 
 コンセプトを読むとやはり'50S~'60Sを意識しているんだね。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
この手法は大昔フロントガラスの幅を比べてもらうとわかるでしょうけど
チョップドトップの(VWType1通称ビートル、USAではBUG)が
西海岸で当時流行った手法でもある。
 
イメージ 6
イメージ 7
 
近年では ランドローバーの
レンジローバーレンジローバーイヴォークの関係にも似ているのだろうか。
 
時代は繰り返すのか?
それとも忘られてしまった、知らない世代へと新たな提案しているのか???
 
しかし~クルマのデザインも○か?□か?って感じで何処でも同じ顔。。。 
あぁ最近どっかのメーカーの顔は威圧感だけは一丁前で街の空気が悪くなる。
 
そしてストレートに憧れる車は高額になりすぎて現実的には買えない・・・
ちょーどイイクルマ、買う気になるクルマって個人的に少ないなぁー?
まさか?ココへ来てこんなにクルマ対し冷めるなんて思ってもなかったデス。
 
 
そうだ! 本日、ココを通る前に 目の前で信号待ちで停車中のバイクに
輸入車で先駆けた「ぶつからないクルマ」が勢いよく衝突して
バイクは大破、ライダーは飛ばされたけど すぐに起きて無事だった。。。
 
ドライバーはスマホピコピコヵ?センサーを過信しすぎなんだよな!!!
メーカーもCMで最後にチラッと書いているぢゃない?絶対ではないと。
 
高齢化で誤って人間が制御する事を拒む車も この社会には必要だけど
それと引き換えに耐久消費材でしか考えられなくなってきているクルマが多く
 
事故抑制=自動運転が究極なのだけど、このままだと
運転する楽しみやモータリゼーションって死語になりかねないかもね。
 
「ほどよくときめくクルマ」ってないのかね?まぢで。
シンプルでイイ、安価で安全 あとはユーザーが手を入れて仕上げる。
 
法整備も含めてもっとオープンで楽しく、夢が膨らむ!
そんなクルマの提案を早急に望みたいですよ。